アイちゃんにというよりも、私や実家の母にとって辛い出来事だったかもしれません・・・。
いつも良く見てくださっている獣医師の先生から
アイちゃんの余命について悲しい報告を受けました

この先生はチョコやモコナも赤ちゃんの時から見ていただいている、大変信頼のおける先生です。
その先生の所見によると、最悪の場合アイちゃんはあと4ヶ月の命だと・・・
・・・・・・・・・・・・



先生の詳しい説明も涙であまりよく聞き取れませんでした・・・。
先生も何度も説明をし、質問にも丁寧に答えて下さいました。
それでも、アイの身体に起きてしまっている病は治す事は出来ないんだそうです・・・。
しばらくは気を抜くと、
いつも「アイとはもう長くは一緒にいられないんだ・・・」
と言う気持ちが頭にスグ浮かんできて涙が溢れて仕方ありませんでした。
でも、
強く生きようとするアイや、楽しそうに走り回るチョコ、今だ気を許せずにいる不器用なモコナ・・・
皆と暮らしながら、少しずつ命について考えてみました。
悲しんでしまうのは自分が寂しいから・・・
でも、小さな家族達がその瞬間まで幸せでいてくれたら・・・
この子達が幸せなままその生涯をまっとうできるなら・・・
それはこの子達にとってはとっても幸せなことなのかも・・・
悲しむ前に精一杯のことをしてあげよう。
この子達が幸せであることだけを考えていこう。
まだまだ、私は弱いからすぐに涙が溢れてしまうけど
(元々涙もろいしね

ただ悲しんでしまう自分からは卒業して
一生の内わずかな時間しか一緒にいられないかもしれない家族達と
(それは、動物に限らず、人間もそうだよね)
“少しでも沢山の愛情を分け合って精一杯生きよう。”
いっぱい考えて出た結論がこれでした(^^;)
こんな事を考えつつやっと元気が出てきたので一週間ぶりに更新にこぎつけました。
最近、なんだかスローペースだな

チョコちゃん、モコちゃん、君達も幸せでいてくれますように






「今日はゆっくりゆっくりするんだも~ん( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ」
って思ってたら、chocopapaが誕生日休暇を取って
papaもお休み・・・。
休み取らないって言ってたジャン・・・

二人揃ってお休みって、体調悪い時には
意外に身体がゆっくり休まらなかったりするんだよねぇ

(あっ、chocopapaがヒネくれるからこの辺で止めておこうっと

ところで、皆さん。
私最近“目から



ここのところ不調続きでブログもあまり更新できていなかったんですが・・・
以前から気になっていた不調の原因が

(いつもの内臓機能低下以外の問題点がね・・・)
もう長い付き合いで、いったい何時からこうなのかも思い出せないほどの
身体のある部分の異変の原因が

TV



それは何かと言いますと・・・ ̄m ̄ ふふ
身体に水分が滞ってしまって起こる「舌のむくみ」なんです

何故だか解らなかった舌の周りの波模様・・・。
これはむくんでついた自分の歯形だったらしい


あまり気持ちのいいものではないので画像を小さく致しましたm(_ _)m
もっとよく見たい!!と言う気得なお方は画像をクリックしてみてね♪大きくなります

皆さんの中で舌がこんなふうにに波打っちゃってる方、いらっしゃいません

もしそうなら、私と同類


チョコラBBをいくら飲んでもダメです

これはビタミン不足等からくる口内炎の一種等では無いので~す

そしてまた、横になって肢の付け根を押してみて激痛

それは“血流の悪化”。
冷え性で血の巡りも水分の排出も身体が上手く出来ていない証拠なんだそうです

「たけしの本当は怖い家庭の医学スペシャル」でやっていたのですが信用しすぎかなぁ~

漢方薬がいいらしい

飲んじゃおうかなぁ~・・・。
ねぇ、ねぇどう思うチョコちゃん、モコナちゃん



( ̄▽ ̄;)!!ガーン
明日は当たり前ですけど火曜日ですねェ。
月初はchocomamaのお仕事が過熱する次期でもあり
またまた一週間の始まりで
ちょっとため息の一つも出してしまいたい気分です(ー。ー)フゥ
ですが!この週末はの~んびりと

お家でマッタリと過ごしてエネルギー補給済み

(まー、とは言うもののそこは一応主婦


とにかく、今週もがんばろー

と、言うことで・・・今日は・・・
なんだか「ホッ

きっと忙しい毎日を送られてる方々には
少しですが"癒し"になるんじゃないかなぁ~と・・・
(なってくれたらいいなぁ~)
そんな様子をご覧いただこうと思います

週末の午後、我が家の動物達は皆夢の中~


チョコちゃんスヤスヤ
(目開いてるけど


モコナもスヤスヤ

アイちゃんも~


papaもー

み~んなお昼寝しちゃったのー

起きて動いてるのは私だけでしたーC=(^◇^ ;
ひと時の静かな風景。
時間が静かに流れているようでした・・・

chocopapaと喧嘩してちょっと気分が落ち込んでしまいました

残念ながらどうあがいても元気が出なかったので、
今日は泣き言をつぶやかせてもらっちゃいます・・・

って思って一度は書き始めたのですが・・・
そんな事を皆さんに聞いてもらってもイヤな気分を振りまくだけだよね・・・
と思い止めにします(^^)
(まー、簡単に言ってしまえば育児方針の相違ってやつかな

きっかけとなったのはモコナちゃんです。
モコナちゃんのつぶやきだけでも聞いてやって下さいm(_ _)m

モコナpapaはちょっと違うみたいだけど、mamaはいつだってチョコやモコナを同じ様に可愛いと思ってるし出来る限り楽しい時間を作ってあげたいと思ってるからね。
「こうして欲しいの、ああして欲しいの」と言えない分、愛情や思いやりが大切だと思ってるよ・・・
なんだか意味不明なつぶやきでゴメンなさい。
こんなつぶやきを読んでくれた方ありがとうございます。